兼季王


前頁 「 兼 [兼綱A]
『 親 王 ・ 諸 王 略 傳 』
  
[兼季]

フレームなし

工事中

兼季王
 
【出自】
 天暦御後
 系譜未詳。
 
【經歴】
仁安元年(一一六六)十一月十四日、六條院大嘗祭敍位において從五位下に敍される(王氏爵)。
『兵範記』仁安元年十一月十四日甲寅
從五位下兼季王(天暦御後)
仁安三年(一一六八)六月四日、伊勢奉幣使の使王を勤仕。
『兵範記』仁安三年六月四日甲午
使
 伊勢
  王從五位下兼季王
  ・・・・・
仁安三年(一一六九)正月二十六日、伊勢公卿勅使副使の使王を勤仕。
『兵範記』抄録「仁安四年公卿勅使記」仁安四年正月廿六日癸未
承安四年(一一七四)六月五日、二十二社奉幣伊勢使の使王を勤仕。
『顯廣王記』承安四年六月五日庚申
臨時□廿二社奉幣、上卿一條大納言公保卿。行事左少辨兼光。奉行頭中將實宗朝臣。伊勢使、兼季王、中臣定驕A忌部友平、卜部康弘。丹生、致友。貴布禰、致ョ。有日中肴物。祭主卿【大中臣親驕z有來觸旨也。
『C獬眼抄』凶事「燒亡事」「月次祭以前又廿二社奉幣當日無奏事」所引『後C録記』承安四年六月五日庚申(『群書類從』巻第百八 所收


 
次頁 「 兼 [兼久]
『 親王 ・ 諸王略傳 』 目次 「 け 」  『 親王 ・ 諸王略傳 』 の冒頭
『 日本の親王 ・ 諸王 』 の目次


更新日時: 2021.04.24.
公開日時: 2009.12.22.


Copyright: Ahmadjan & T.Takenaka 2009.12 - All rights reserved.