前頁 「 則 [則仲@]
『 親 王 ・ 諸 王 略 傳 』
  
[則仲A]
 
フレームなし


則仲王
 
【出自】
 系譜未詳。
 保延元年(一一三五)六月二十五日に敍爵された、「村上御後」の
兼綱王の父。
『中右記』保延元年六月廿五日
外記景佐來云。「明日奉幣使王、皆以故障。先々勤此使王十人許也。或城外、或服假、一人不候。但、則仲王男、年十七、今日元服云々。給爵者(【右注】名兼綱。村上御後也)可勤仕使由申上也者」。仍以頭辨奏事由、且又尋例於大外紀信俊之處。注申云。「長暦二年九月十九日被立伊勢奉幣使、王闕了。仍以兼任王俄敍爵、勤仕奉幣使者」。
仰云。「早給爵於兼綱王、可令勤仕使者」。則敍爵宣旨、以消息下知大内記令明了。
寛治八年(一〇九四)正月五日に敍爵された貞觀御後の則仲王と同一人か。
 
【子女】
兼綱王


 
次頁 「 則 [則忠]
『 親王 ・ 諸王略傳 』 目次 「 そ 」  『 親王 ・ 諸王略傳 』 の冒頭
『 日本の親王 ・ 諸王 』 の目次


公開日時: 2009.12.24.

Copyright: Ahmadjan 2009.12 - All rights reserved.