兼名王


前頁 「 兼 [兼名@]
『 親 王 ・ 諸 王 略 傳 』
  
[兼名A]

フレームなし


□ 兼名王 カネナ
 
 伊勢奉幣の使王代
 
 萬治二年(一六五九)九月十一日、伊勢例幣の使王代(小野主殿少允佐伯職行が勤仕)として 少外記平田家記録 I126-1 宣命寫・交名官位に「兼名(カ子ナ)」見える。兼字王とあるべきもの。「カネナ」の訓から「兼名王」と書かれたのであろう。
 
 寛文五年(一六六五)九月十一日、伊勢例幣の使王代(河越兵庫頭中原賢充が勤仕)として『恒例臨時公事抄』四(内閣文庫 古5-249)所引の押小路大外記師定の大内記宛使々交名に見える。兼字王とあるべきもの。


 
次頁 「 兼 [兼明@]
『 親王 ・ 諸王略傳 』 目次 「 け 」  『 親王 ・ 諸王略傳 』 の冒頭
『 日本の親王 ・ 諸王 』 の目次


公開日時: 2021.05.05.

Copyright: Ahmadjan 2021.5 - All rights reserved.