● |
一四〇一年(應永八年)生。
|
● |
應永二十一年(一四一四)十二月十九日、稱光院の即位式において左褰帳を勤仕。十四歳。
◎ |
『看聞日記』「稱光院御即位記」應永廿一年十二月十九日
今日於太政官廳御即位被行之。・・・・・ 褰帳、典侍(大納言典侍(十一歳)。日野中納言有光卿息女)、女王(伯二位資忠王息女(十四歳))
|
| ◎ |
『天祚禮記職掌録』
稱光院 應永廿一年十二月十九日即位 太政官廳。去夜行幸。
|
|
|
● |
おそらく應永二十一年(一四一五)正月の女敍位で、おそらく從五位下に敍される。
◎ |
宮内廳書陵部所藏『敍位除目女敍位』(513-97)女敍位簿
|
|
● |
永享七年(一四三五)四月十七日の舞御覽を、K戸において見物。
◎ |
『看聞日記』永享七年四月十八日
・・・・・ 上樣(【右傍注】室町殿【義ヘ】御臺)、南御方(【左傍注】國母)、女中(南向(勝定院【義持】後室)、室町殿【義ヘ】仕女七八人、管領【細川持之】妻、東御方、春日【庭田重有女】、日野中納言【廣橋兼郷】妻【豐子女王】、三條中納言妻)於K戸見物云々 ・・・・・
|
|
|