源資経
前頁 「 資
[資郡]
」
へ
『 親 王 ・ 諸 王 略 傳 』
資
[資經]
フレームなし
□
〔
資經
〕
源朝臣資經
【出自】
顯經王
の男子。
◎
『尊卑分脈』「寛和
華山
」顯經王の子
能登守
┬
資 經
───────────
│母左大史
〔三字脇坂本・前田一本・内閣文庫本無〕
小槻隆職女
【母】
小槻宿禰隆職の女子
【經歴】
● 能登守に任じられる。
【子女】
□
【僧】
猷宗
【資宗王の子[となる]】
※
業資王の子「
能登前司猶子
」は、源資經の猶子か。
次頁 「 資
[資敬]
」
へ
『 親王 ・ 諸王略傳 』 目次 「 し 」
へ
『 親王 ・ 諸王略傳 』 の冒頭
へ
『 日本の親王 ・ 諸王 』 の目次
へ
公開日時: 2021.04.11.
Copyright: Ahmadjan 2021.4 - All rights reserved.