四友王


前頁 「 四 [四C]
『 親 王 ・ 諸 王 略 傳 』
  
[四友]

フレームなし

工事中

四友王
 
【出自】
 未詳。
 二世孫王か。
 
【經歴】
貞觀十八年(八七六)四月一日までに從四位下に敍される。
貞觀十八年(八七六)四月一日、次侍從となる。時に從四位下。
『日本三代實録』貞觀十八年四月戊申朔
天皇不御紫震殿、於仗下賜侍臣飮、賜祿有差。以從四位下四友王等爲[次]侍從。
『日本紀略』貞觀十八年四月戊申朔
貞觀十八年(八七六)四月一日から貞觀十九年(八七七)正月三日までの間に、美作守となる。
貞觀十九年(八七七)正月三日、從四位上に昇敍。時に從四位下行美作守。
『日本三代實録』元慶元年正月三日乙亥
[授]從四位下行美作守四友王從四位上。
兵部大輔に任じられる。
仁和二年(八八六)八月二十日、齋内親王入伊勢太~宮前驅となる。時に從四位上行兵部大輔。
『日本三代實録』仁和二年八月廿日丙寅
勅、以從四位上行兵部大輔四友王、從四位上行彈正大弼雅望王、散位從四位上源朝臣載有、散位從四位下源朝臣有等四人、爲斎内親王【繁子内親王】入伊勢太~宮前駈。


 
次頁 「 四 [四國]
『 親王 ・ 諸王略傳 』 目次 「 し 」  『 親王 ・ 諸王略傳 』 の冒頭
『 日本の親王 ・ 諸王 』 の目次


公開日時: 2021.10.15.

Copyright: Ahmadjan 2021.10 - All rights reserved.