| ● | 延暦二十三年(八〇四)十月十二日、紀伊國玉手嶋に行幸した桓武天皇が船に乘って遊覽したとき、奉獻した。 
 | ◎ | 『日本後紀』延暦廿三年十月癸丑 
 | 上御船遊覽。賀樂内親王及參議從三位紀朝臣勝長、國造紀直豊成等奉獻。・・・・・ 
 | 
 | 
 | 
| ● | 天長四年(八二七)三月八日、無品より四品に敍される。 
 | 
| ● | 承和十三年(八四六)正月八日、四品より三品に敍される。 
 | 
| ● | 貞觀十六年(八七九)二月三日、薨逝。 
 | ◎ | 『日本三代實録』貞觀十六年二月三日癸巳 
 |  | ◎ | 『日本紀略』貞觀十六年二月三日癸巳 
 | 三品賀樂内親王薨。[天皇]不視事三日。桓武天皇子也。 
 | 
 |  | ※ | 桓武天皇の子女のうち最後の存命者。薨逝時には八十歳を越えていたと考えられる。 
 | 
 |