前頁 「 押 [押坂彦人]
『 親 王 ・ 諸 王 略 傳 』
  
[鴨]
 
フレームなし


□ 鴨王 カモ
 
【出自】
 父未詳。
 田原天皇(志貴親王)の二世か。
 もと、天智天皇の三世王か。
『續日本紀』寶龜元年十一月甲子
 
【經歴】
天平神護三年(七六七)正月十八日、無位より從五位下に敍される。
『續日本紀』神護景雲元年正月己巳
詔曰。今見諸王、年老者衆。其中或勤勞可優、或朕情所憐。故隨其状、並賜爵級。宜告衆諸、令知此意焉。无位依智王・篠嶋王・廣河王・淨水王・名方王・調使王・飯野王・鴨王・壹志濃王・田中王・八上王・津守王・名草王・齊階王【金本春階王】・中村王・池原王・積殖王・高倉王・礒部王・長尾王・淨名王並授從五位下。
寶龜元年(七七〇)十一月六日、從五位下より從四位下に敍される。
『續日本紀』寶龜元年十一月甲子
[授]從五位下桑原王・鴨王・神王並從四位下。
この敍位は、光仁天皇の即位の後に行われている。鴨王も、共に從五位下から從四位下に敍された神王と同樣、光仁天皇の即位に伴い、天智天皇の三世王から、田原天皇(志貴親王。光仁天皇の父)の二世孫王となったために從四位下に敍された(二世孫王の蔭位は從四位下)ものと考えられる。從って、鴨王の祖父は志貴親王であると推定される。
寶龜八年(七七七)正月七日、從四位下より從四位上に敍される。
『續日本紀』寶龜八年正月庚申
 授從四位下鴨王從四位上。
寶龜八年(七七七)十月十三日、左大舍人頭に任じられる。
『續日本紀』寶龜八年十月辛卯
 從四位下鴨王爲左大舍人頭。
寶龜十一年(七八〇)七月九日、卒去。時に散位從四位上。
『續日本紀』寶龜十一年七月辛未
 散位從四位上鴨王卒。
 
【文獻等】
『日本古代人名辭典』第二巻、五四七頁上「鴨王」


 
次頁 「 安 [安@]
『 親王 ・ 諸王略傳 』 目次 「 あ 」  『 親王 ・ 諸王略傳 』 の冒頭
『 日本の親王 ・ 諸王 』 の目次


更新日時: 2004.08.26.
公開日時: 2003.05.07.


Copyright: Ahmadjan 2003.5 - All rights reserved.